i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.150677
突然、韓国とのハーフだと知らされた。
2011/11/07 10:54:25
yk21さん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.737543
通行人さん
2011/11/07 16:29:16
男性 37歳
コメント:
遺伝子は一つの形態に対して2つの遺伝情報を持つ事ができます。

血液型はO型、A型、B型、AB型が有りますが、遺伝子で表すとOO型、AA型、AO型、BB型、B0型、AB型の6タイプに別れます。この内、ホモ型とヘテロ型で分けると、、、。

ホモ型:OO型、AA型、BB型
ヘテロ型:AO型、BO型、AB型

この様に“2つの遺伝情報”が重複しているのをホモ型、異なる場合をヘテロ型と言います。


近親相姦を行うと、ヘテロ率が減り、ホモ率が増加します。逆に惹かれ合う異民族の子供はホモ率が減り、ヘテロ率が増えます。

種の進化上、ヘテロ率の高い個体の方が生まれて来る子孫の多様化が望め、環境変動に耐える力を持ちますが、ホモ率の高い個体は世代交代を重ねても、環境変動に適合する力を失っているので淘汰され易いです。ハイ

m(_~_)mお粗末さまです
▲一番上へ

i-mobile

突然、韓国とのハーフだと知らされた。
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ