i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

性の悩み
NO.150618
生理のとき
2011/11/05 16:04:00
かなさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.737175
Kさん
2011/11/05 16:35:58
男性 39歳
コメント:
生理中だろうと それ以外だろうと、排卵された卵子の生存期間中に生存している精子が居れば受精する可能性があります。



・排卵は生理日の14日前頃(生理が遅れたら、その14日前頃に排卵している)
・卵子の寿命は24〜最長72時間
・精子の寿命は24〜最長168時間

これにより受精可能期間は
「排卵の168時間前〜卵子の寿命が切れるまでの間」約9日間となります。
【※注意※】生理が遅れると排卵も遅れてズレるため受精可能期間は その分、延長されます。(上記「約9日間」の算出基準は“生理予定日からの逆算”なので排卵遅れによるズレ日数は当然 推測出来ず含まれていません)




▲一番上へ

i-mobile

生理のとき
性の悩み
トップ


(C)悩みウェブ