i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.150511
にゃくさんへ
2011/11/02 23:49:39
よるさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.736921
にゃくさん
2011/11/04 12:03:00
女性 26歳
コメント:
私もよくこの先はどうなるか分からないって思いますよ(^^;)

でも、世の中には考えて案じていたってどうしようもないことってたくさんありますよね。自分の気持ちや努力次第ではどうにもならないこともある。時にはなるようになれ、と開き直ることも大事だと思うんです。


私は理解ある彼女でいたいと思うあまり、理想を演じていたんです。受け入れて許すことが大切。相手に合わせて相手にとって居心地の良い空間を作ることが最優先だったんです。
でも、それはただの自己満足だったんだなって今の旦那と交際してから気付きました。
恋人同士なんだから相手だって自分を大切に思ってくれていて、相手だって分かりたい、そう思ってくれているんですよね。
でも、自分の気持ちを全面的に出すのが初めは勇気がいって(^^;)態度やオーラで気付いてもらいたかったりして少しずつそんな雰囲気を醸し出してみるものの気づいてもらえない。

男の人って案外鈍感な人って多いと思うんです。きちんと言葉にして伝えないと分からないんです。
言葉にして伝えれば、それから先は相手の反応次第。人事を尽くして天命を待つ。やることやったんなら、なるようにしかならない。流れに身を任せる。それで良いと思うんです。
話をする時は気持ちや考え方の押し付けにならないように「私はこう思うの。あなたはどう思う?」「私はこうしていきたいの。あなたは賛成してくれるかしら?」と必ず相手の意向を問うことを忘れないようにしています。

続きます。
▲一番上へ

i-mobile

にゃくさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ