i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

ダイエットの悩み
NO.150335
頑張ってるのに痩せられない゚(゚´Д`゚)゚
2011/10/29 22:36:52
あーささん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.736400
とれ〜にんぐまにあさん
2011/11/02 00:41:04
男性 40歳
コメント:
あーささんは本当に真面目にトレーニングに励んでいるみたいですね。
ムキムキになってきたという実感があるというのは、ちゃんとしたトレーニングができている証拠です。こういう成果すら得られない人も多いんですよ。
本当は細くなってきたという実感のほうが欲しいのでしょうけど、まだまだ焦らないで。

この方法を続けることで下半身がスリムになってくるのは間違いと思いますが、ただし、そうなってくるのはかなり先だと思います。
繰り返しますが、この方法は間違っていません。信じて続けてください。
下半身がスリムになってくるのがかなり先になってしまう理由、逆に言えば、下半身が今やばいことになっている理由、それはあーささんが成長期にあるということです。成長期は各種ホルモンの分泌が活発になって、からだを大きく成長させてくれますが、逆に言えば、ムチムチになったりムキムキになりやすいということです。こうした作用が強いときに、痩せようとするのは本当は無理なんですね。
ここで言う「かなり先」とは、あーさんの成長期が終わる(落ち着いてくる)頃ということです。人によって違いますが、18〜20歳くらいになってくると、からだの自然な作用が弱まって、自分でコントロールできるようになります。特にムチムチになる作用(皮下脂肪がつく作用)が弱まることで、大人のスリムなからだ作り(いわゆるダイエット)を始められることになります。
このときに、からだの基礎が十分できていれば、おそらく劇的にスリムになっていく変化が生じると思います。
だったら、そのときになってトレーニングを始めればいいじゃないか?という意見もありそうですが、からだの基礎である筋肉を十分に成長させるには時間がかかるので、そのときになってからでは遅いのです。
よって、今のトレーニングは、あーさんの成長期が終わって大人のスリムなからだ作りができるようになったときのための、とても大事な準備だと思ってください。例えて言うなら、綺麗な蝶になるための幼虫の期間を大切にしてください!ということです。

あと、細かい点をお答えしておきます。

>走ってるせいかふくらはぎの筋肉がまるで運動部の男子のようにムキムキになってしまいました。

そう思えてしまうのは、筋肉の上に皮下脂肪が乗っかっているからであって、筋肉自体が運動部の男子と同じくらいの太さになってということではありません。
一般に、女性が男性と同程度の筋肥大を起こすことはありません。女性は男性みたいなムキムキにはなりにくいのです。男性ホルモンの作用の違いによるもので、なろうとするなら、とんでもないハードなトレーニングをしないと無理なんです。今のあーさんレベルのトレーニングであれば、なんの心配もありません。
あーさんの今の実感は、それまでの筋肉があまりに不十分だったということです。今くらいになる(体力をつけるためにはもっと筋肉をつける)のが当たり前だったのですよ。不健康だったのが健康になったと喜んでください。
特にふくらはぎの筋肉は、他部位の筋肉に比べて硬い感じがしやすいため(持久力に優れた種類の筋肉に典型的な特徴)、いわゆるカッチカチやぞ!と思いやすいこともあるでしょう。

最後に確認ですが、

>この方法では綺麗に痩せれないのでしょうか?
>体力がないので人並みの体力をつけるためにはどうしたらいいのでしょうか?

今の方法を信じて続けてください!
今すぐにその効果を実感することは難しいと思いますが、からだ作りには時間がかかるのが当然です。また、成長期という、からだがまだ不安定になりやすい時期でもあります。
数年後、ずっと続けてきて本当に良かった!と思える日が必ず来ると思いますよ!
▲一番上へ

i-mobile

頑張ってるのに痩せられない゚(゚´Д`゚)゚
ダイエットの悩み
トップ


(C)悩みウェブ