i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.150207
アムロさんへ2
2011/10/26 14:35:18
ヒロさん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.735996
ミランさん
2011/10/30 23:21:37
男性 38歳
コメント:
貴方‥本当に真面目で純粋だなぁ

少し変化球を覚えた方が良いよ


おそらくアムロの言う通り、貴方のご両親は嫁の愚痴や話題を共感してくれる親戚や知人に話してきたたと思う。


そこで‥御両親に対して嫁の愚痴や話題の話しになる時は、
10のうち半分ぐらいは誉め言葉を伝えるように懇願する。


一度愚痴を聞いた人達は
「○○ちゃんが可哀想」と共感し‥噂好きの人達は
「あれからどうなった?」と聞いてくるので‥その人達と自分達夫婦の話題をするなら‥せめて愚痴半分で誉め言葉を多めに伝えて安心させるように会話するように御両親にお願いする。


次第に、嫁さんの耳に御両親からの誉め言葉が耳に入るようになれば、心は軟化していくと思う。


人間‥第三者から誉められると悪い気はしないもので、第三者からの言葉で
「○○の嫁はよくやってるみたいで偉いねぇ」
と‥誉められると御両親に対しての気持ちが少しずつ軟化して距離が縮まるのでは。


此処までの段階は、そう時間はかからないと思う‥特に田舎 なら尚更。


嫁さんにとっては煩わしい身内関係が一変して、困った時や何かで悩む時に‥貴方の御両親に何か協力を頼もうかと思った時こそ、初めて嫁姑の関係になるかも知れない。


取り敢えず、貴方ができる事は御両親へ誉め言葉の会話を懇願する事。


人は言葉一つで、楽しくなったり優しくもなれて気持ちも変化するのだから。


そう‥最初こそ暴言や些細な言葉で拒絶したが、その言葉の魔力を逆に最大限に活かしてみよう。


頑張って実践してほしい。




▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ2
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ