i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.150103
入社して半年、辞めたい…
2011/10/24 01:33:31
たけちゃんさん 男性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.736124
syoさん
2011/10/31 16:09:11
男性 41歳
コメント:
仕事ができないのとサービス残業を許容するのはまったく関連性がありません
今あなたが困難な仕事を任されていることは耐える価値のあることだと思いますが、超過分は超過分でキチンと権利を主張するべきです
従業員の評価は給料で表されるべきで、「新人だから、経験が浅いから」といってサービス残業を黙認して無賃労働を強制される義務は決してありません
一部の無能経営者が主張するような丁稚奉公を許容するべきではないです
仕事ができないからあなたの基本給その他は安いのです
業務を遂行する為に必要な時間外分を支払う為に、その安い母数に割り増し分をかけても問題ないようにあなたの基本給や仕事量を調整することが、雇い主の義務です
それが嫌ならば50万でも100万でも出して前任者、もしくはそれに近いスキルの者を連れてくればいいのです(無能経営者には不可能でしょうが)
極端な話あなたが「この給料ならばここまでです」と言って帰っても会社は罵倒はできても正当な業務命令は出せない上に仕事が回らなくなるのですから、ある意味ではあなたにも一定の権限があるわけです

もちろん上記の事柄と昨今の情勢による就職難等々はまた別の問題ですので難しいところだとは思います
何年か頑張ってみてスキルを身につけ他社に移る際にまとめて不払い請求をするでも良いと思いますし、どうしても耐え切れなくなったらその時点で争議を起こしても良いと思います
ただ おかしいことを強要されているという意識と、いつか牙をむく意思を忘れてはいけません
勤務時間のメモやタイムカード等の後々証拠となりえる記録はコピーを取るなど自己対策をなさると精神衛生上もよろしいかと思います

せっかく半年耐えたわけですので、もう少し頑張ってみるのもありだとは思います
そうこうしている内に事態が好転するかもしれませんし
いつかは自分の腕で食べていかなければならないことは事実でありますので、ぜひ一人でも世を渡り歩ける人間になれるよう頑張って下さい
▲一番上へ

i-mobile

入社して半年、辞めたい…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ