仕事の悩み
NO.150018
●辞めたい
2011/10/22 15:53:15
・神谷さん
男性 35歳
への返信
NO.734157
●・ポリさん
2011/10/22 18:13:57
女性 39歳
コメント:
>ここの施設はいい加減で、休み明けでて来ると事前通達なしにいろいろ変わります。
どれくらいの頻度で変るのかが分らないので何とも言えませんが、シフト勤務の職場にはよくある事だと思います。
土日祝日休みといった会社は基本的に全員が休みになりますので、休み明けで事態がコロコロ変るという事はありませんが、365稼動でシフト制勤務の職場の場合、休み明けに変更になっている事は特別珍しい事ではないと思いますよ。
無意味に変更しているのではなく、業務上の都合で変更になっている事でしょうから、文句を言う所ではなくて、臨機応変に対応して行けばよいだけの話しだと思うのですが・・・
それが仕事ですし・・
>入って間もないのに6連勤
別に6連勤務ってそんな珍しい事じゃないと思うけど・・・
それに「入って間もないのに・・・」というのは関係ないですよ。
お客さんじゃないのですから。
>連休なしとか
完全週休2日制という条件で入所したのでしょうか?
そこが分らないので何とも言えませんが・・・
週1休みで頑張っている人なんていくらでもいますよ。
>先週からだを壊してしまい1週間休んでしまいました。
>にも関わらず、また、連勤です。
これも不満を漏らす意味が分らないのですが、1週間休んだ事で他の職員に迷惑をかけている訳ですから、その埋め合わせの意気込みがあっても良くないですか?
「また連勤です」って当たり前だと思うのですが・・・
誰だって休み明けは5日なり6日なり連続して勤務してますよ。
>業務はおおまかに決まっているのですが、仲間意識なのか人の仕事までするので何がなんだかわかりません。申し送りもない。マニュアルもない。
>こんな施設は辞めた方が良いでしょうか?
全体的な印象として、主さんの働く意欲の低さが目に付きました。
特段会社側に常識で考えられない落ち度は見受けられませんし、少し文句が多すぎではないでしょうか・・・
35歳での雇用なのですから、雇う側だってそれなりに厳しいものを求めるのは当たり前だと思います。
20代の新卒を取る訳じゃないのですから。

■辞めたい
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ