i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.149366
妊娠希望
2011/10/08 19:26:20
美香さん 女性 36歳
への返信

▼一番下へ

NO.730743
Kさん
2011/10/09 05:17:06
男性 39歳
コメント:
・排卵日は生理開始(予定)日の14日程前
・卵子寿命 24〜最長72時間
・精子寿命 24〜最長168時間
(♂Y体精子24〜最長72h/♀X体精子48〜最長168h)

これを基準にして
生理開始日の14日前が14日だったなら、14日の排卵が起きる168時間前〜卵子寿命切れまでが受精可能性のある期間。

受精箇所である卵管膨大部にたどり着ける全精子が168時間生存してるわけではないし、排卵した卵子が必ず72時間生存してるわけでもないので、「排卵の72時間程前〜(Y体・X体精子が共に生存している可能性のある期間)性交を行い、卵管膨大部に精子を群がらせておいて排卵をむかえたほうが受精確率は高い」と思われます。




▲一番上へ

i-mobile

妊娠希望
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ