i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.149352
男性の心理を教えて下さい。
2011/10/08 13:37:01
匿名さん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.730592
ちゃきさん
2011/10/08 16:27:50
女性 31歳
コメント:
私の友人が旦那さんが就職をしないのが原因で今年別れました。
今は幼い子供を抱えて母子家庭で苦労しています。
その友人は旦那さんがある日突然会社を辞めてから1年我慢しましたが、
結局はアルバイトしか仕事をせず、仕方なく友人は就職をし、友人の賃金と旦那さんのアルバイト代で生活していたそうです。

友人は「男にもプライドがあるから」と極力何も言わず耐えてきたそうですが、旦那さんは稼いだお金で遊ぶようになったらしく、
結局離婚の決定打になったのが「お金を盗まれた」と嘘をついて、持っていたお金を使い果たして帰ってきたことだそうです。

私もこのままズルズル就職を引き伸ばしていくようであれば離婚を考えるべきだと思います。
妊娠してからでは後戻りできません。

もしくは主さんがバリバリ働いてキャリアウーマンになって稼いで、旦那さんを一生養えるのであればこのままでもいいですが、
そうでないならもっと強気にならないと旦那さんは就職してくれないと思いますよ。

私の夫も転職経験者ですが、前の会社を辞めて2ヵ月で20社くらい受けて、3つの採用をもらいましたよ。
結婚の条件が就職だったのでそれはもうバリバリ就活してくれました。

もっと主さんが背中を押してどんどん就活させましょう。
あと職に就いていない間は旦那さんが家事全般をやるべきだと思います。何もせず遊ぶだけの旦那さんではどんどん駄目人間になっていくだけですよ。
ぜひそこも強く念押ししておいてください。
ダラダラ遊んで過ごすのが居心地がいいと余計に働く気持ちがなくなりますから。

それでも今の状態が続くようなら、やはり早めに見切りをつけるのも考えるべきでしょう。




▲一番上へ

i-mobile

男性の心理を教えて下さい。
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ