i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.149092
教えてください
2011/10/02 09:28:09
soutaさん 男性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.729361
ぐったり侍さん
2011/10/02 21:28:39
男性 29歳
コメント:
実績を落としている、ということが事実であるなら、それは当たり前に減額の理由になります。
もちろん、貴方の言うようにモチベーションの問題もありますから、
その課程を評価するの「も」、会社の一つの方針です。

そしてあなた自身が行っているように
「確かに立場上、経験上、私が上であり、評価も厳しくなる」のですから、
そもそも扱いが後輩と違うのは必然なのではないでしょうか。

貴方の立場と業績と給与がどのようなもので、貴方の言う「他の人」のそれらがどのようなものだったのかわかりませんが、
貴方の立場や給料が他の人より高ければ、当然それに見合った業績を求められ、達成できなければ下がるでしょうし、
逆に立場や給料が高くなければ、例え業績が落ちても貴方と同じような評価をされることはないでしょう。

「上」がより重い責任とリスクを負うのは、会社では当然です。

貴方の上の所長さんについては、さらにその上で評価を決めているのでしょうから、また貴方とは立場が違います。

もちろん、貴方の業績と会社の評価との関係が妥当かどうかは、わかりませんけれど。

>また、この話を労基署を持ち出して対応いただけそうなのでしょうか?

よほど会社が非常識な評価や給与を貴方にしていなければ、門前払いじゃないかと。
そもそも評価の不満は会社の上司に言うべきです。
▲一番上へ

i-mobile

教えてください
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ