i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.148225
節電・計画停電
2011/09/16 00:01:47
とすりきさん 男性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.724734
ぐったり侍さん
2011/09/18 00:18:24
男性 29歳
コメント:
「原発無しではどうにもならない」
とは思いません。なので、それを理由の原発促進はどうかと私も思います。
しかし、
「原発には多大なメリットがある」
のも忘れてはいけないと思います。

原発をなくすのであれば、当然そこにあるメリットを、「電気の使用者」である私達が放棄する必要があります。
つまり、デメリットを受け入れる必要があるのです。

たとえば電気の使用料金の増額。
当然、家庭だけでなく企業、国家も使いますから、ソレに伴うあらゆる物品の値上げや人員・給料のカット、連鎖的に発生しうる不況や社会不安定など、リスクは大いにあります。

もちろん、それをどうにかして安定させるのが、国の仕事ではあるんですけどね。

私も原発について、いろいろと考えては居ますが、

・原発はなくすべきだ
・だが、私達が受けるメリットは今までどおりにしろ

という主張にだけはならないようにしたいと思ってます。
▲一番上へ

i-mobile

節電・計画停電
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ