i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.148162
誰か。
2011/09/14 09:03:55
みなみさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.723770
Mさん
2011/09/14 11:37:20
女性 40歳
コメント:
こんにちは!自律神経を乱して、苦しくなっちゃうんですね。。わかります!

心の持ちようっていうか、嫌な事がなくなれば(家に帰れる!)症状はなくなるんでしょ〜〜

またなったら怖いな〜どうしよう。。って思ってると、多分またなっちゃうのよ。暗示にかかって。。。

あなたの胸のうちを相談できる先生や友達はいないかな?

原因が分かっているんだから、自分の為に、その子と距離をおいてみる勇気が持てるといいんだけれどね。。

一人で抱え込まないで、吐き出せるといいね。信頼のおける人に。あと、自分の「大丈夫」っていう暗示力も大事だから、ハッカの飴をなめてみる、とかお守りを持って頑張ってみて!!

(ある種のパニック状態の時、自分の吐いた息を吸うと良いってきいたよ。)でも病気って考えないでね。デリケートなだけだから。。。

自分を追い込まないようにね〜急には治らないかもしれないから。
ゆっくりゆっくり。。ね!!頑張って!!
▲一番上へ

i-mobile

誰か。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ