心の悩み
NO.147930
●旦那の子ではない子を産んでしまいました。
2011/09/09 08:01:20
・どうしたらいいか...さん
女性 24歳
への返信
NO.722552
●・颯天さん
2011/09/09 08:46:12
男性 37歳
コメント:
産んでしまった以上、過去の経緯や貴方のモラルは二の次です
血液型が産まれてこない血液型ですか?
もしそうなら早めに言うしかありません
貴方の子供で貴方の意思で出産したのだから一人で育てあげるしかないでしょう
4ヶ月位から目が見えるようになりお母さんの顔を見ると笑うようになりますよ♪
子供は育てるのは大変だけど可愛いですよ?
親も最初は絶句し滅茶苦茶怒るでしょうが…
孫の寝顔みたら味方になってくれるでしょう…
血液型で判明しないなら…
カッコウの託卵じゃないけど黙って御主人と一緒に育てるか
ハッキリ言うか…
貴方の性格でしょう…
産みの親より育ての親
中学生位になりそれが発覚したとしても普通の御主人なら自分の子として育てるでしょう…
貴方は罪を償うために一生、御主人と子供を大切にしなければいけませんね
産んでしまった以上、大切に愛情を持って育てるしかありません
母親ですから…
里子に出して自分は謝って御主人と暮らすつもりですか?
無責任極まりない考え方です
自分勝手で鬼畜にも勝る発想でしょう
そんなこと御主人に言ったら…
私なら二度と口もきかないし顔も見たくなくなります
犬畜生でも産んだ子は育てますよ?
痛い思いをして産んだばかりなので母親になりきれてないと信じたいです

■旦那の子ではない子を産んでしまいました。
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ