指名して相談
NO.147713
●ぐったり侍さん
2011/09/05 01:00:28
・のりたま大好きさん
男性 42歳
への返信
NO.722521
●・ぐったり侍さん
2011/09/09 03:27:17
男性 29歳
コメント:
>感情に任せた行動を認めないならそれで結構ですよ。
「認めない」じゃなくて、「『私』はそれを良しとしない」です。
そして相手もそうであることを望み、そうであろうとしていると信じている、です。
>会話は成立しないと考えて下さい。
はい、残念ですが相手がそのような状態になり感情の制御ができていない場合、私はその人とは会話が成立しないと考えています。
会話は「双方」が相手の意思を聞こうとしなければ成立できないからです。
その場合は、相手の良識や良心、理性を信じ、呼びかけるか諭すか、といった対応をとります。
それでもダメなら、諦めます。

■ぐったり侍さん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ