アンケート
NO.147648
●女性専用車両に、男性が乗って良いのか?
2011/09/04 02:36:06
・ミラさん
男性 45歳
への返信
NO.721101
●・みかさん
2011/09/04 03:30:49
女性 33歳
コメント:
1.良い。
女性専用車両は、先頭車両であることが多いですよね。
朝夕の時間帯に、先頭車両に飛び込めない男性の方々、
本当に大変だと思います。
私は女性専用車両には乗りません。
女性専用車両に乗っていると、すべての男性を痴漢扱いしているように
見られるような気がする(変な日本語でごめんなさい)からです。
男性に申し訳なく思うんです。
気にしすぎかもしれませんが、私はそう思います。
なんといいますか、
「女も男と平等に扱え」と主張しておきながら、
男は敵!近くに寄るな!の如く、
ちゃっかり女性専用車両に乗るのは、ちょっと卑怯かな。と。
平等なんじゃねぇの?って、聞きたくなります。
都合が悪くなると「女扱いしろ」っていうのは、ねえ。
ミラさんへ
ミラさんの返答はいつも楽しいです。
私は、自分は男性みたく一生働けないし、
お金も稼ぐことができないと思っています。
強い男性に守ってもらいたいです。
強い男性に頼るのは悪いことなの?と思います。
でも、どういうわけか、子供の時から
「男女は平等です。女でも男性のように仕事を持って、自立しなさい」
って教えられます。
自分の体のつくりも分からないうちから。
で、頑張って勉強したり、習い事したり、、、。
特別な才能を持ってる人なんてそういませんから、
大多数が挫折します。
社会に出ても、寝ないで仕事できるのはやっぱり男性で、
女である自分と、タフな男性の差に、また挫折感を味わいます。
「平等だと教えられたのに、、、」と悲しくなります。
このがっかり感はしんどいです。
男性軽視をしているのではなくて、
頑張っても勝てない男性に嫉妬しているのかもしれません。
男女は平等だけれど、同質ではないんですよね。
だから、社会で果たせる役割も違うと私は思いますよ。
私は運よく、強い男性と知り合うことができて、
圧倒的な力の差を感じることができたので、
強い男性は、尊敬するものだと思っています。
思っているんだけど、私の行動は非常に足りないことが多いです。

■女性専用車両に、男性が乗って良いのか?
■アンケート
■トップ
(C)悩みウェブ