指名して相談
NO.147645
●ミラさん45歳
2011/09/04 01:32:37
・トリオさん
男性 30歳
への返信
NO.721087
●・ミラさん
2011/09/04 02:33:23
男性 45歳
コメント:
匿名さん(女性/28歳)さん。
私に対するご批判は、真摯に受け止めさせて頂きます。
ご批判ありがとうございました。
一つ、私の心の中にあるものを。
よく女性の回答を見ていると、男性に対して「ロリコン」という言葉を使って、男性蔑視の書き込みをされている方をよく見かけますよね。
このような表現は、明らかに男性蔑視の差別用語であり、多くの女性が男性に対して多用する言葉であります。
インターネットの世界で、最もよく見かける男性蔑視の言葉です。
次に、「レイプした男は去勢すべき!」このような女性の回答も多々見かけます。
この法治国家の日本に於いて、このような残酷な刑罰など、有り得るはずも無く、このような発言も、根底には男性蔑視の感情がある事を否めません。
「DVする男は最低だ!」という女性側の回答も多々見かけますが、DVやモラハラ発言に関しては、加害者が女性と成り得る事も多々あるかと思います。
しかし、女性に対して「ファザコン」「ブラコン」等と男性が発言すると、女性差別だと取られてしまいますよね。
「痴漢でっち上げした女は子宮摘出だ!」「強姦でっち上げした女は子宮摘出だ!」なんて男性が発言した場合、女性からの回答は、どのようなものになるでしょうか。
それに、DVする男は最低だ!なんて発言する女性の多くは、男性に対して酷い中傷発言をしている場合が多いですよね。
DVされる側の女性に関しても、男性を怒らせる原因を作っている場合が多々あるかと存じます。
しかし、悪者にされるのは常に男性。
女性の場合は、女性が擁護する。
こういう風潮が、さらなる男性蔑視の感情を生みだし、女性は何を発言しても許されるという間違った解釈をさせてしまうかと思います。
そのような女性優遇・男性蔑視の風潮が、今の日本に存在する事は、疑いようの無い事実だと、私は思っております。
男性蔑視をする女性ほど、少しでも女性批判されれば激しく噛みつき、女性を擁護、男性を批判、批判を通り越して罵倒発言や中傷発言。
そのような男性蔑視の風潮がおかしいのでは無いかと、私は思っているのであります。

■ミラさん45歳
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ