i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.147501
皆さんは親の介護についてどう思われますか?
2011/09/01 15:14:10
トシさん 男性 50歳
への返信

▼一番下へ

NO.720349
ポリさん
2011/09/01 18:09:47
女性 38歳
コメント:
ある方の言葉で印象に残っているものがあります。

最初は生まれて来る子供を親が手取り足取り面倒を見る。
それこそ赤ちゃんの時、母親は24時間体制付きっ切りで、自分の為の時間などなく子供に注ぐ・・・
そうやって最初は子供は親に苦労迷惑をかけて育つ。

そして時が過ぎ、親も年老いて来ると、今度は体の動かなくなった親の面倒を子供が見る・・・
要するに親子というのは、順番に互いの面倒を見て助け合う仲なのだと・・・

この話を聞いた時に、なるほどな・・・と納得したものでした。
部分的に自分が大変な所だけを抜粋すると、あぁ大変な事になってしまったと思いがちですが、生まれ来る子を親が出迎え、死に行く年老いた親を子が見送る・・・という事を考えると、自然な流れなのかも知れませんね。

大変だと思いますが、ケアサービスを上手く利用しながら、お体に気を付けて頑張って下さい。
▲一番上へ

i-mobile

皆さんは親の介護についてどう思われますか?
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ