仕事の悩み
NO.147102
●仕事が楽しい人
2011/08/25 00:18:09
・JIROさん
男性 26歳
への返信
NO.718782
●・みけねこさん
2011/08/26 16:08:31
女性 31歳
コメント:
『やりがいがある』
『この仕事がやっぱり好きだ』
『自分が好きで進んだ道だから』
どんなに辛くて不平不満愚痴をこぼしても、最後にこの言葉が言える情熱があるのは凄いことですよね。
でも
脅かすようですが、現実は辛いなんてものじゃないことは多々あります。私の経験や周囲の方の経験談を少々…
好きゆえに頑張れる
頑張れるゆえに無理無茶をする
その結果
●身体がついていかない場合
倒れる・摂食障害(拒食過食症)・自律神経失調症・入院…
●精神がついていかない場合
うつ病・ある日突入の逃亡による行方不明・本人も意識しないうちにフラッと自殺行為・自傷行為…
●身体も精神もついていかない場合
座って作業している途中で苦しんだ様子もなく突然死(たぶん過労死)
※みんながみんな、こうではありませんよ。適度にこなし、いい意味で適度に手を抜き、活き活きとしてらっしゃる方もいます。
1度きりの人生
お金のためだけに仕事するのではなく…と考えるのも素敵なことですが、『人生をかけて』
いうより
『命をかけて』
に私は近いと思います。
私は出産のために退職しました。赤ちゃんや旦那様という家族がいる以上、私1人の命でも人生でもないので。
主様にもご家族や大切な方々がいらっしゃると思います。
主様自身の健康と命、周囲の方々に心配をかけることを考えると、私は生半可な気持ちで人生と命を懸けることはお勧めできません。
ちなみに本当に好きで進む人は誰に何言われようが好きな道に進みます。不安はあれど迷いはあまり無いものなのです。
逆に言うと
迷いがあるなら、それは止めたほうがよいです。
主様は上記のような体験談を聞いてどちらになりましたか?

■仕事が楽しい人
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ