i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

ペットの悩み
NO.147011
最近・・・
2011/08/23 14:15:13
えりさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.718061
ぺんぎんさん
2011/08/23 14:55:17
女性 20歳
コメント:

具体的にどんな様子ですか?
食欲が落ちた・排便など。
定期的にノミはとってますか?

わたしも野良猫の猫を複数飼ってますが、外を警戒しだしてあまり出なくなった猫がいます。
たぶん、猫嫌いな近所が嫌なことをして怖くなったんだろうなって思います。

あと、外による感染症にかかってしまい、今尚治療中の猫も居ます。
猫は、病気になると完治は難しいと言われるほど厄介です。

空気、マダニ・ノミ・蚊や変な虫によったり、野良猫同士のケンカなどから感染症になることがあります。

感染症の場合、楽になる薬はあっても治らないことが多いのです。

本来、野良猫であろうと飼ったら外に出すものではないと病院の医師に言われました。

なにか猫ちゃんに理由があるはずです。

またたびやってもダメなら、一度病院に行くことをオススメします。
▲一番上へ

i-mobile

最近・・・
ペットの悩み
トップ


(C)悩みウェブ