i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.146744
どうしよう…
2011/08/18 11:27:56
ややさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.716917
ぽにょさん
2011/08/18 14:06:00
女性 22歳
コメント:
自分達の部屋がないのはキツイですね。自分の居場所さえあれば多少違いますしね。

あたしも授かり婚で里帰り出産した後に同居始めたんですが、4ヶ月で別居しました。主さんの義母さんと同じで、うちの義母さんも過干渉な上にいい年して言っちゃいけない事でもバンバン言ってくる人です。旦那が居ない時にだけ言ってきます。自分の部屋はありましたが、普通にノックもしないで入ってくるので居場所はあってないような感じでした。
毎日が憂鬱で涙出るし、次は何言われるかビクビクしながら、育児や家事しながら旦那の帰り待つ日々でした。

別居した今でも、家が近いので多い時は週2〜3くらい遊びに来て嫌味言われてます…。
ちゃんと育児してるのに「育児放棄」とか「(子供が)殺されてるんじゃないかと思った」とか…(´`)

別居は無理でしょうか?
あまりストレスかかると流産や早産になりかねないですから。
旦那さんとよく話し合って、別居できるようでしたら、里帰りする前に休日を使って新居を探してもいいと思います。
出来るだけ義母さんと関わりたくないのでしたら、ちょっと遠めの所で探した方がいいです。

赤ちゃんのことを第一に考えて、いい方向に進めるように頑張ってくださいね。
▲一番上へ

i-mobile

どうしよう…
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ