指名して相談
NO.146493
●アムロさん
2011/08/13 17:24:51
・祐樹さん
男性 18歳
への返信
NO.720870
●・アムロさん
2011/09/03 07:22:14
女性 37歳
コメント:
おはよう。
遥か昔のことといえ、学生時代のことは時々懐かしく思い出すよ。
お洒落に興味があり、音楽にも興味があり、男女とも良く遊んだよ。
クラスメイトの家にも遊びに行ったり、私の家にも来たり。
何時間も友達と電話で話したりさ。
他校の学生ともよく遊んだ。
友達の関係から他校の人達と知り合う機会も多かったから。
他校の学生は男性ばかりだったけどね。
学校帰りには友達とデパート行って飲食して帰ったわ。
電車通学だったけど、電車もまた楽しい交流の場だった。
お陰様で友達に恵まれたから、楽しくて仕方ない学生時代生活だったよ。
子供や他人には偉そうなこと言ってるけど、勉強はテスト前日しかしないくらい遊びまくってたよ。
でも実家の商売の手伝いは何故かよくやってて、皆が遊ぶお盆とか…お祭りのときは家業の手伝いしてたなぁ
バンドというのにも入ってた。
メインボーカルは男性で、私はサブボーカル役だったゎ。
スポーツは途中やった。
陸上部の先生と、バスケット部から声かかって、バスケットやったけど…女って面倒臭い。
女子バスケ部の先輩から変に嫉妬受けてさ、途中で馬鹿馬鹿しくなって辞めた。
男子バスケ部の先輩達が私をからかうのが面白くなかったのだと思う。
私も、男子バスケの男性達は意識的に無視してたのよ。
でも勝手に盛り上るのは止めれなかったの。
こっちはバスケやりに来てるのに、何しに来てるのか訳わからない感じでさ。
二度ほど女子バスケ部の先輩から更衣室に呼び出され(高校時代ってこういうのはよくあるよね)何か言われたけど、内容はさっぱり分からなかった。
だって、私から何かしたわけじゃないからさ。
『私じゃなく、わざと私にボール転がす男どもを注意すればいいのに』と思いながら聞き流してたよ。
そんな先輩も、一人一人だと私にいい顔するんだよね…アホらし。
辞めると言った時は、同期仲間は私の性格分かってるから同情受けたよ。
勿体ないとか、いつでも戻って来てって言われたわね。
先輩らが引退してからまた声かかったけど、大会を控えてる時期に、しばらく離れてた自分が今更って思ってしまい復帰はしなかった。
私にとってこの事件は大したことでもなく、どーでもいい事の一つだった。
気持ち良くスポーツ出来ない場所に未練はなかったし、切り替え早い性格だからすぐに次を考えるからね。
陸上を選択しなかった理由は、胸が豊かだったから運動着が揺れるのを男子からからかわれるのが嫌でね。
先生から『走り高跳びの見本を』と言われて、ギャラリーが注目する中嫌々やったけど、高跳びの見本というより胸の揺れの方が際立ち注目されたのは想定内だった。
顧問の先生からの引き抜きってやつだから勿体ないと少しは思ったけど、男の子達にからかわれるのが嫌で嫌で仕方なかったのよね…胸が気になって集中力できないと思ったの。
こんな理由って馬鹿げてるように思うと思うけど、当時はデリケートだったのよ(笑)
結局、コンピューター系のクラブに身を置いたよ。
まぁ、ごくごく普通の女子高生だったよ。
普通だけど、いろんなことに興味がある活発な女子高生だった。
とにかく楽し過ぎて、ずっと高校生やってたいと思ったよ。
ただ、なぜか特定の彼を作ることには興味がなかった。
広い友達関係を楽しむことが優先だったなぁ。
活発だったからか『女っぽかったらなおいいのだが』と男子には言われたよ(笑)
今もそうだけど。
けど、私も祐樹くんと同年代だったら惚れてたと思うよ。

■アムロさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ