指名して相談
NO.146493
●アムロさん
2011/08/13 17:24:51
・祐樹さん
男性 18歳
への返信
NO.715825
●・アムロさん
2011/08/14 08:14:18
女性 37歳
コメント:
おはようございます。
お盆は、ゆっくり過ごしています。
プラッと映画に出掛けたり本を読んだり。
最近は、自分をコントロールする事が以前より上手くなったのか、自分のマイナス面を反省しながらも、無駄にクヨクヨしない術を修得した感じがします。
被災地には私は行った事がないけど、会社として義援金や物質や社員を被災地に向かわせて復興支援をして来ました。
実際に見る現場の様子や、現在の生活環境は仲間からの報告で聞いていますけど、家族や家や職場や友達や…失った方々の心の傷というのは私達が想像する以上だというのは分かります。
被災された方々の前向きな力強さを強く感じれば感じるほど胸が痛む…
記憶や心の傷というのは消せない思う。
だけど、どんな傷であるにせよ心の傷というのは、消すとか治すというよりも『埋めて行く』ものなんだ…って感じています。
前向きさを強く感じれば感じるほど、心の傷の大きさと深さがどれほどのものか…と感じずにはいられません。
大会を目標に頑張ってるのは全国同じでも、被災地の学生達はその他に、それぞれが自分の記憶や心の傷と戦ってるような気がしてなりません。
深読みかもしれないけど…私にはそう見えてしまう…

■アムロさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ