i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

性の悩み
NO.146468
質問です
2011/08/13 00:36:49
壱さん 男性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.715599
Kさん
2011/08/13 05:16:23
男性 39歳
コメント:
卵子の生存時間は24〜最長72時間
精子の生存時間は24〜最長168時間

↑この「卵子の生存時間」と「精子の生存時間」が重なる日が危険日です。

すなわち
排卵される時間から数えて168時間前〜卵子生存時間終了までが「危険日」となる。

彼女の生理周期や生理不順などで変わってきますが、生理不順が無い25日周期を例にすると
排卵は生理予定日の14日前頃と言われてるので、
12日目〜15日目が卵子生存期間となるため
6日目〜15日目が危険日と言うことになります。

生理は5日間程ありますから生理後すぐは「危険日」と言うことになりますね。


※上記だと安全日があるように見えますが、生理不順があって生理遅れがある場合、基本に生理遅れ日数分がプラスされ危険日予測期間は長くなるので安全日の予測は出来ません。安全日など無い と思って避妊してくださいね。




▲一番上へ

i-mobile

質問です
性の悩み
トップ


(C)悩みウェブ