i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

芸能人の話題
NO.146289
akb(ファン注意
2011/08/09 00:26:55
帝さん 男性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.716203
ぐったり侍さん
2011/08/15 21:11:09
男性 29歳
コメント:
> 仮にakbのミリオン達成のcdに
> pvやカラオケ版、カップリング曲を除いた特典がなかったとします

> そうしたら ランキングにも入らないと思います

それってちゃんとしたデータあります?
あるなら私も非常に興味があるので教えてください。

もちろん、もし投票用紙がなかったら、激減すると思います。ミリオンとかいくらなんでも無理でしょう。
なので、これで「CD売り上げ枚数最高記録更新!」とか言われても、
私も「それ他のCD売り上げと同じ扱いにするのはどーよ」って心の底から思います。

複数枚数購入するほど、コアなファンがどれだけいるかってところがポイントですね。
売り上げと投票の割合でわかるかなと思ったんですが、握手券なども混じってるので、
信頼できる検証が難しいのでとりあえず私は保留してます。

モバイル会員数とかで見るなら、投票関係なく12万以上は売れてたように思います。会員全部が買ったって保障はしませんが、会員じゃなくて買った人もいることを考えれば、それほど大きな差は生まれないのではないかと推測します。
で、オリコンでの初動売り上げ週のほかのアーティストのCD売り上げを見ると2位が20万前後、3位で3.5万枚前後。
実際、10万枚以上売り上げてるのって、通年でもそのときの1.2位です。
とすると、少なくともトップ争いはしているレベル売り上げだと思うのです。
もちろんこれはわかっている数値からの推測に過ぎませんが、公式の数値からなので、無根拠ではないと思っています。

それでもランキングに食い込まないって担保できるデータがあれば、もちろんそちらを支持いたします。


> 元凶というのは物事の根元です
> 元が変わらない限りファンも変わらないと思います

ここでいう「元」ってなんですか?
私が提示したのは「ファン」と「ビジネス・販売のシステム」です。「AKB48」ではないですけど、それは一致してます?

> あれらの場合は 消費者が悪いでしょう
> なぜなら 食べ物を捨てたから

これ「なぜならCDを捨てたから」で成り立ちますよ。
そして、「なぜなら チョコを売りたいのではなくシールを売るためだからです」で成り立ちます。


よって、私としてはここで前述した内容につながりますが、
第一にモラルの欠如した「ファン」が悪く、そしてそういった結果を生み出してしまった、また予測・対処すべきだった「会社」が悪く、しいていえば「ビジネスモデル」が悪いというべきだと思うのです。
悪い、というよりは「責任」のほうが表現として正しいかもしれませんが。
▲一番上へ

i-mobile

akb(ファン注意
芸能人の話題
トップ


(C)悩みウェブ