i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.145997
こころのびょうきのはじまり。
2011/08/03 20:22:12
あーちゃんさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.713484
安邇さん
2011/08/04 12:27:26
男性 29歳
コメント:
こんにちは。

今日は仕事が休みなので、この時間からメールします。

色々と、あーちゃんさんが自分のことを語れてるのは良い傾向だと思います。

ここのサイトは他の方の投稿を見ても分かるとおり、大きい悩みでも小さい悩みでも何かに悩んで困ってる人が質問して良い場所(サイト)なので、自分の相談は他人に頼り切っちゃうのではとか考えなくて大丈夫ですよ。

むしろ、あーちゃんさんの悩みは相談しなきゃいけないレベルの悩みというか問題だと思います。

多分、あーちゃんさんが自分は卑屈でと言ってましたが、それは人間不信から来る防衛本能でそういった性格になってるのだと思います。

なので、質問の際にあーちゃんさんがマイナスな考え方や不安な思いで、「こんなこと書いても…」と思うことがあったとしたら、逆にためらわずそれを悩みに書いて下さいね。

少し、自分の話で長文になりますが、俺はあーちゃんさんのような過酷な家庭環境ではなく育ってきたので、恐らくあーちゃんさんから見たら羨ましい家庭に思われると思います。

しかし、そんな家庭でも問題はあります。
俺は一人っ子でもあるので、何かあった時はいつも自分で解決する道を見付なければなりませんでした。

その上、高校まではケータイは今みたく普及してないし、ネットもようやく普及してきた頃だったので、他者からの意見や相談する手段は友達くらいしかなかったですが、家庭問題を友達に話すのはやはりためらいますから、結局は自分が問題を解決するように導き出すしかない状況でした。

でも、それを嫌な過去とか思わずにしています。
もちろん、そこまで過酷な問題でもありませんでしたが(苦笑)

それに、そのお陰というわけではありませんが、俺自身は何かを判断したり意見を話したりする時に、中立にたった形で考える見方を出来るようになりました。

それもあって、こういうサイトで意見を書かせて頂いてます。

もちろん、俺の回答が絶対に正しいとは思ってませんし、質問者の意に添わない回答をしてしまうかもしれません。

ですから、もしあーちゃんさんが俺の回答を読んで変に思ったりしたら、そこを質問したり指摘したりして下さい。

俺はそういう意見に関しては、分かりやすく答え直しますし、それで嫌に思ったり怒ったりはしませんから。

本当に長く書いてしまいましたが、あーちゃんさん(の家庭も含め)が善くなることが一番なので、あーちゃんさんがわがままと思うことでも悩んだり困ったら何でも質問していって下さいね☆

長文と乱文で、すみませんでした_(._.)_
▲一番上へ

i-mobile

こころのびょうきのはじまり。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ