疑問・質問
NO.14582
●昭和天皇の事
2006/07/29 12:36:32
・√1.41421356さん
男性 26歳
への返信
NO.74329
●・エースさん
2006/07/29 14:17:27
男性 40歳
コメント:
私(わたし、わたくし)・・日本人が最も多く使用する一人称である。公の場では自分の事をわたし、若しくはわたくしと言うのが礼儀とされている。但し、未成年の男子は僕を使う事が推奨されている。 俺(おれ)・・日本の多くの男性が普段この一人称を使用するが、公の場では失礼とされ、わたし、わたくし又は僕と言わなければならない。私的な場でも「僕」の方を好んで使う男性も多い。鎌倉時代以前は二人称として使われたが、次第に一人称に移行し、江戸時代には貴賤男女を問わず幅広く使われた。明治以降になると、いわゆる標準語での女性の使用者はほぼいなくなったが方言では根強く残っている。

■昭和天皇の事
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ