i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.145540
卒乳
2011/07/27 01:01:20
岩さん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.711402
にゃくさん
2011/07/28 09:27:56
女性 26歳
コメント:
私の経験ではなく姉の経験です。

甥っ子は1歳半までおっぱいを吸ってました。
母から「いい加減断乳しなさい!昔は1歳過ぎたら断乳してたよ!みっともない!」と言われていましたが、姉が「今は断乳じゃなくて卒乳!自然と離れるまで待つの!スキンシップの意味もあるんだから」と言ってました。

でも姑や友達からまだ卒乳してないの?と言われるようになり卒乳を試み始め母にもアドバイスを求めるようになりました。

「3日泣かせなさい。3日あんたが我慢すればいい。あんたの意志の弱さで断乳できないだけ。おっぱい出せば大人しくなるからあげてるだけでしょ。それがラクだから」
と言われてたのを今でも思い出します。

出ない訳じゃないおっぱいを意図的に飲ませないようにするのは親も辛いですよね。

特に主さんの場合は年子ちゃんでまだ赤ちゃんの時にお兄ちゃんかお姉ちゃんになってしまって妹や弟が出来た感覚なんて分からないうちでしょうから尚更ですよね…。
2歳や3歳離れていても赤ちゃん返りはあるものですからなかなか難しいですよね。
赤ちゃん返りはおっぱいを飲ませてあげてでも甘えさせてあげるのが大事だと聞きますし。

上のお子さんにとっておっぱいが精神安定剤でママとの大切な時間なら焦る必要はないのではないかと思います。

上のお子さんの状態を見ながら、主さんのペースで卒乳に取り組まれてはいかがでしょうか?
2人同時に卒乳させるとか(^^;)

人は人ですから(^^)
あまり気になさらずに良いと思います。
頑張って下さい☆
▲一番上へ

i-mobile

卒乳
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ