i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.145336
思考
2011/07/22 19:10:19
めがねさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.710104
なやみさん
2011/07/22 20:38:44
女性 29歳
コメント:
私も似たようなものです。

大丈夫じゃないのは確かですよね。ミスですもん。
でも、「大丈夫ですよ」って言ってくれるのは優しさなんだと思います。

めがねさんは、正直に言って欲しいと思われるかもしれません。
でも、「大丈夫ですよ」と言った人は、めがねさんにそう言った事が正しいと思っているのだと思います。
『ミスしても、次頑張れば大丈夫ですよ』っていう意味なんだと思います。
叱るより、励ましたい気持ちだったのだと思います。

めがねさんは、「大丈夫ですよ」と言う人が信用できないのかもしれませんが、それは優しさだと受け止めて、決して意地悪ではないのだという事、人には人の価値観がある事等を考えてみると、人を信用できない等と思う必要も無くなってくると思いますよ。

私も、少しずつそう考える様にしています☆
自分が不幸になる考えには、ストップして、優しい言葉は素直に受け取って、自分がどう成長するかに目を配って行く事が大切だと思います。

お互い頑張りましょう☆
▲一番上へ

i-mobile

思考
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ