将来の悩み
NO.145317
●就職活動
2011/07/22 01:49:10
・匿名さん
男性 21歳
への返信
NO.710078
●・yabusan1969さん
2011/07/22 18:27:22
男性 42歳
コメント:
就職活動お疲れさまです。
また、内内定おめでとうございます。
文面から察すると、親御さんへの感謝の念や、一生懸命に目標
達成をめざされる、また、行動をされるお宅様の姿が浮かんで
きました。
これまでの就職活動を振り返れば、そうではなかったですか?
また、大学生活やこれまでの成長過程においても、何事にも
真摯に取り組まれてこられたのではないでしょうか!?
すばらしいなと感じました。
お父様が示された、
年収が一般企業(営業)と比べて安いから、とは、
◆当初一年間のことなのか、
◆今後五年間のことなのか、
◆生涯収入に係る合計のことなのか ・・・
※企業というのは、日々、時代時代で姿を変え、お客様のニーズ
に応えるべく企業の在り方を、やり方を変えていきます。●●年
後に、どんな企業になり、どんな収入が望めるのか、今の段階で
は見当もつかないのではないでしょうか?
一般企業の年収とは、いくらなのか、その一般企業の年収に比較
して、●●万円差があり、月当たり、一日あたりに換算したら、
どの程度差があるのでしょうか?
企業からいただくことができる報酬とは金銭のみならず、働く
仲間、先輩、お客様、お取引先、協力企業など関わる人びとも
多く、刺激を受けたり、学習できたり、学生時代の人的交流の
量から比較したら、多大なフィードバックが得られることでし
ょう。つまり、お金だけがあなたに得られる訳ではないという
ことです。
あなたは、何のために働きたいですか?
お金は、自分自身の心を豊かにする、潤わせるために使うもの
だと思います。また、とても大事なものです。お金がなければ
したいことも、買いたいものを得ることはできないからです。
お金だけが大事なのか、どうかは、お宅様とお父様との価値観
によっても変わってくると思いますし、お父様が通ってきた時
代と現代とも時代の相違は大きいですので、今できるお宅様の
判断が重要なのではないでしょうか?
自分のフィーリングで決められたらいいなと思います。
転職がきかないからというのも、いかにもあいまいな前提から
導き出された、お父様の主観によるご意見のように見えます。
肉親であるあなたに対しては、どうしても感情移入されてお話
されたのでしょう。いいお父様だなと思いました。世の中には
子に関心のない親御さんも多いです。
お宅様が本当に働いてみたいというのなら、
年収に関することは、比較材料となるデータなどを用い、検証
お父様にも視覚で示しつつ、お互いに冷静な時にお時間をとって
もらい、お母さまなども交え、複数人で話すとお互いが冷静に
話すことができる場になると思います。
お宅様のご意思を応援したい気持ちです。

■就職活動
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ