i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.145221
母親のせいで大人が怖いです・・・
2011/07/20 14:48:13
mokoさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.711769
ショコさん
2011/07/29 14:27:54
女性 30歳
コメント:
あなたは間違ってないです。
ツライですよね。

でもお母さんももっとツライんじゃないでしょうか。

お母さんも人間ですから体調がよくなかったり、イライラしたり、失敗したりすることは当然です。
女性はホルモンバランスで無性にイライラしたり、理不尽な事を言ってしまう事もあります。更年期や心の栄養は足りているのでしょうか?

お母さんと言うものは家事にしても雑用をやっても評価されず、やって当たり前。やらなかったら怠けてるとしか思われないと、自分で思い込んでいるものです。

お母さんが体調悪い時に家族全員で心配したり、家事ができてない時にフォローしあったり。たいした事じゃなくても、お母さんを褒めると言うか・・・すごいね〜!と評価したり。労をねぎらってもらうことがお母さんは何よりもうれしい事だと思います。
誰でも『体大丈夫?』とか『ありがとう!』『お疲れ様!』と言われれば嫌な気はしませんよね。温かい言葉が心の栄養になると思います。

お父さんの我関せずな態度にもお母さんは悲しんでいるのだと思います。


家族でお母さんを気遣ったり、もっともっと優しい言葉を掛けてあげてはいかがでしょう?

お母さん自身も娘にひどい事言っちゃったと反省して『買って欲しいもの・お金が欲しかったらいいなさい』と罪滅ぼしのためにおっしゃったんじゃないでしょうか?

お母さんの心が元気になれば、本来は優しい信頼できるお母さんだと思います。

これから結婚や出産される可能性があるあなたにとって、これからが本当にお母さんのありがたみや助けを実感できると思います。

大人と言うか自分以外の人間は人それぞれ生きてきた環境や今置かれている環境、性格や性別年齢で、自分のものさしでは測りきれないこと、また測ってはいけないんだと、私も最近になって分かってきました。

家族親類でも真逆の価値観で衝突する人や、他人でも本当に信頼できる人やさまざまです。

あなたが今まで出逢った人ややこれから出逢う人たちに良くも悪くもいろいろ学ばさせていただけるんだと思います。

私もいろいろな事態に一喜一憂でなかなか感謝まで思えないのですが、いろんなことに感謝するように心掛けています。自分や家族の幸せのために。

がんばってくださいね!


▲一番上へ

i-mobile

母親のせいで大人が怖いです・・・
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ