i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.144415
どうしていいのか…
2011/07/04 11:09:24
なつ子さん 女性 34歳
への返信

▼一番下へ

NO.705863
なつ子さん
2011/07/04 17:16:48
女性 34歳
コメント:
皆さんいろんな意見ありがとうございます。
離婚…正直頭には少しあります。ただ完全にまではいってなく悩みの段階です。義父に言われたのは霊感があると言うこと。もちろん他にもあります。旦那のことを「亭主」や「主人」と言え、(下の)名前で呼ぶな恥をかく、言葉もドラマの台詞のような話し方をしろ、前回と違う服を着ていたら息子の稼ぎで買ったのか?と言われ、車の運転も「気をつけて下さい」と言うと「当たり前のことを言うな!」と激怒…など。
私が普段外で名前で呼んでると思ってるし、言葉も今使ってる敬語では許されない。服も旦那と知り合う前に自分で買った物ばかりですし、気をつけてと言う言葉に何か問題あるの?そう感じました。
そういったことを言われはじめた頃…と言っても結婚してまだ1年なので最近にはなりますが頭を叩かれるまでいったので徐々に考えるようになりました。
旦那にはこのことを話していません。旦那の性格からもしこのことを言うと家族の文句と取られるのではないかと思うから、そしてきっと今以上にキレられると思います。
私1人で心の中にしまってただ悩んでいる状態です。色々言われ笑ってなんかいられない状況でも無理に笑ってましたが今回旦那に口を聞いてもらえなくなる程になりもっと辛くなりました。旦那も義父も似てると思いました。
旦那は私が何を言っても何も言えないようにすることがあります。1つ言えば「こう言いたいんか?それともこうか?」とか「俺が悪いと言いたい?違うなら自分のせいと言いたい?」など ああ言えばこう言うってやつでしょうか?屁理屈って言うんでしょうか?
人が困るような話し方しかしません。
本当に辛いと感じる今、先々も不安だししっかり考えようと思います。
▲一番上へ

i-mobile

どうしていいのか…
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ