指名して相談
NO.144031
●なやみさんへ
2011/06/27 13:21:24
・りょうこさん
女性 35歳
への返信
NO.710284
●・りょうこさん
2011/07/23 16:26:07
女性 35歳
コメント:
>なやみさん
ここ数日涼しい日が続いていますね。
今日精神科の予約の日で朝23度だったので
クーラーついてなかったら行けるかな?と思って病院に電話して
聞いてみましたが、クーラーついていました。
23度とか涼しい日に、節電だって言ってるのに、クーラーつけなくて
いいのに、と思います。
先月とても冷えてしまったので、今日は父に薬だけ取りに行ってもらい
ましたが、「本当は本人が来なきゃ薬出せないんだけどね」と言われた
そうです。「カーディガンとか重ね着すれば大丈夫じゃないの?」と。
いくら重ね着(ズボン4枚)してもクーラーに入るとシンシン冷えて
眠れなくなること、なかなか理解されません。
この現代社会で、こんなにクーラーに入れないこと、障害みたいだなぁと
思います。なのに障害とは認定されない。当たり前ですが。
せめて障害者認定でもされたら気も楽かもしれませんけどね。
> 当たれる医者は、当たれるだけ当たってみたら良いと思います。
そうですね、うちから行けそうなところで東洋医学科って1か所しか
ないので、そこへ行こうと前から思っているので、秋になったら
行ってみようと思います。他はちょっと遠くていけません。
>ただ、自分が言って欲しい事を言った医者が正しいと思うのは、
>ちょっと違う気がするので、きちんと見極めてみて下さい。
その見極めが難しいですね。私は自分の主張を
認めてくれる医者をいい医者だと思ってしまいそうです。
>りょうこさんが、ご自分で素人だと思われるなら、
>医師の意見を素直に受け入れてみてはいかがでしょう??
私は医者不信すぎるんですよね。「医者は結局わかってないんだ」
ってすぐそう思っちゃいます。
>治るかもしれないと思って漢方を試してみて、はいかがですか??
そうですよね、せっかく飲むんだからこれで治るかもしれないと思って
飲もうと思います。じゃないともったいない。
でも、やっぱり納得のいかないところや、話していないこと
もうちょっと薬局の人に話してみようと思います。
納得して飲みたいですからね。
>きっと治る!!
>何度も言いますが、毎日そう言ってみて下さい。
マッサージ、ストレッチ、筋トレなど前よりがんばってやっていますが
それでもこんなんで治るのかな?って思ってしまいます。
きっと治る!って思うのは難しいですね。
何しろこんな長い間治っていないんですから。
でも今まで「きっと治る」って思ってこなかったから治らなかったのかも
しれませんよね。

■なやみさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ