i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.144031
なやみさんへ
2011/06/27 13:21:24
りょうこさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.706614
なやみさん
2011/07/07 21:05:36
女性 29歳
コメント:
そうですか。
覚えてないんですね。


死にたいと言う人に対して冷たいとの事ですが…。

このサイトでもそうですが、たいていの方は
「死にたいなんて言うな」
と、言います。

それって冷たいですか??
死んだらダメ。
生きていて。

っていうメッセージですよね??

生きてたらどうにかなるかもしれないって伝えたいんです。

ご両親も、生きてたら治るかもしれないのに、何でそんな事言うの??って気持ちだと思います。

弱気になってる人を苛めたい訳じゃない。
厳しい事を言えるのは、本心は立ち直って欲しい気持ちがあるからだと思います。
暗くなって生きてたって、悩んでる本人はもちろん、見てる人も楽しくないですもん。

何度も言ってますが、りょうこさんに希望を持って欲しい。
普通に生きて行ける様になって欲しい。
そんな期待を持って、皆は声をかけているんです。

どうなっても良い人には何も言いません。
無視です。
どうでも良かったら、何も言う必要無いですもん。

「しつこい。」

と、言った人も『同じ事言ってても治らないでしょう??やる事あるでしょう??』
と、言いたいのだと思います。

全て自分の受け取り方次第です。
そんな余裕が無いのだろうと思いますが、周りの人に意識を向けてみるのも必要かなと思います。

「クーラー大丈夫だと思いますよ。」
という医師も、大丈夫と言ったら安心するかもしれない。
という意図なのか?
大丈夫と思う事が大切だと伝えたかったのかわかりませんが…。

りょうこさんは、わかってもらえないという気持ちでいっぱいだから、他人を受け入れるのも難しいのかもしれませんが…。

ご両親が、医師が、りょうこさんを苛めてるのか、力を貸してくれてるのかはわかると思います。

話がだいぶ外れてしまいましたが…。

外れついでに言います。
言い訳は止めましょう。

ご両親は、直接言われてなくても『死にたい』と、思ってる事実を知っただけでショックだったのです。
言った事ではなく、思ってる事がショックなんです。

心から、りょうこさんが前を向いて行ける様になる日が来る事を祈ります。
▲一番上へ

i-mobile

なやみさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ