指名して相談
NO.144031
●なやみさんへ
2011/06/27 13:21:24
・りょうこさん
女性 35歳
への返信
NO.706545
●・りょうこさん
2011/07/07 13:29:59
女性 35歳
コメント:
>なやみさん
>りょうこさんが
>「治ると思えない」
>「死にたい」
>と言った事で、両親はどう思ったと思いますか??
>りょうこさんは、治す為に協力してくれてる人に、なぜそんな事を言うの>ですか??
言い訳に聞こえるかもしれませんが、親に直接死にたいって言ったわけじゃ
ないんですよ。
一人で部屋で「死にたい」って言っていたら聞こえちゃってたんです。
もーね、10日も冷えで眠れなかったら、死にたくもなりますよ。
10日もっていうか13年もこんなんで・・・・。
>同じですよ、一人になる癖。
>治ると信じたい人
>治してあげたいと思っている人
>力になりたいと思ってる人の気持ちを否定してるんですよ。
そうですね、死にたいといった私に対しての両親の態度、
冷たいものでした。
もっと死にたいほどつらい私に対して寄り添ってくれるものかと
思っていましたが、それは甘ったれた考えなんですかね。
「死にたいほどつらい」とき、周りでサポートしてくれる人の気持ち
を考える余裕がなくなります。
ていうかもともと家族に思いやりがない性格なんですけどね。
>治ろうとするのか??
>完全に諦めるのか??
>治りたいなら、治らないと思うなんて言ったらダメです。
完全にあきらめることはできませんね。
でも今冷えが悪化の一途をたどっていて、どうしたら治るのか
わかりません。
けど治りたいなら治らないと思うなんて言ったらだめですか、
わかりました。

■なやみさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ