指名して相談
NO.144031
●なやみさんへ
2011/06/27 13:21:24
・りょうこさん
女性 35歳
への返信
NO.705221
●・なやみさん
2011/07/02 12:07:22
女性 29歳
コメント:
汗かいたら逆効果な気がします…。
以前も書きましたが、汗をかくって事は体が熱いから冷やそうとしてる訳ですよね…。
暖めたいのに、体が体を冷やそうとしてるんですよね??
外から暖めるのは、捻挫の時の湿布と同じで、適切な処置では無い気がします。
昼間は暖かいと感じるのですね??
クーラーさえなければ大丈夫という事でしょうか??
夜、何時頃から冷えてくるとか、横になるとしんしんしてくる。等、“こういう時になる”という決まりはありますか??
大丈夫じゃない時に大丈夫と思ってすぐ治るのは難しいですよ。
今まで蓄積された自分の考えを変える様なものですから、相当やらないとダメだろうし、何より『こんなに気温が高いのに、冷える筈がない』と、信じなければ効果は無いと思います。
大丈夫と思う事や、大丈夫な自分をイメージして落ち着くのは大切だと思います。
ちなみに…冷えない日ってありますか??

■なやみさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ