i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.143887
悩み
2011/06/24 19:41:42
りんごさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.703095
リコドノ!さん
2011/06/24 23:36:02
女性 37歳
コメント:
りんごさんこんばんは♪皆が敵みたく見えちゃうんですね?判りますよ…しんどいね。

お話を聞いて感じたんだけど、クスクス笑いの男の子も女の子も大したこと言ってないと見た(笑)。特に男子高校生は、人生史上2番目にアホな時期だから!
受験生との事、少しナーバスになってるかな?17才位の女の子は(だいたい初潮から5年位)女性ホルモンのバランスが確定する時期で、色々不安定になるんです。だから、できれば基礎体温なんか計ったりして自分の気分の変化のデータ取るといいよ。これは人によるんだけど、ホルモンの影響受けやすい子は、排卵前後期や生理前なんかはそんな心理状態になる事あります。私がそうだったし、今でも…。『あ〜、ホルモンかい!』って判ると少しはラク。

そして文章から察するに、りんごさんはとても気遣いする優しい人ですね。

優しさ故に周りに合せて疲れ切って自分を無くしちゃう前に、まず自分を確立するコトですヨ。

対人不安は自分の思い通りの印象を相手に与えられないと予想する時=他者からどう評価されるか気になり、対人不安が高まるんです。

だから、誇れる事や好きな事をどんな小さい事でもいっぱい自覚して、自信持つ事。今の世の中、りんごさんの持つ優しさや気遣いに『救われる』人が沢山いますよ。イヤ本当に!ぜひ誇ってあげて下さいね!

それが見つかったら『有りのまま』のりんごさんで、どんどん新しい環境や人に会って、話してケンカもして仲直りもして(笑)。

自分に自信のある人を友人にもてると尚良いですね。そういう人は相手の違いを受け止めて、尊重してくれるから。

大事に自分を育ててあげて下さいね。まだまだこれからなんだから今の小さい事は気にしない気にしない!きっとホルモンのせいだ!

では、おやすみなさい♪
▲一番上へ

i-mobile

悩み
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ