i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.143719
テスト勉強
2011/06/21 15:19:21
はるさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.706017
しろさん
2011/07/05 03:23:47
女性 24歳
コメント:
今期のテストには、間に合わない回答かもしれませんが一応…

【教科書】
文房具屋さんや、百円ショップで、
濃い赤ペン&緑のシート、もしくは濃い緑ペン&赤シートが
売っているので、それを活用します。

小テストで出たところ、たいてい教科書の一つの話の終わりには、
簡単なまとめとか書いてあって、
そこから重要なキーワードを探します。
そして、教科書に直接ペンで引き、教科書ごと暗記ノートにしてしまいます。

【プリント】
配られた穴埋めプリントは、オレンジのペンで記入し、
赤いシートで隠して暗記します。
提出用でしたら、余分に後でもう1枚もらって記入して保存すると良いです。

【ノート】
ノートも重要な単語は、オレンジのペンで記入し、
赤しシートで隠して暗記します。

先生がよく出ると言ったところは、違う色のペンで星印など目印をつけます。
そうするとテストの始まる5分、10分前だけ、そこを確認しやすくなります。

それから、よく忘れる単語は、隅っこに×印などつけて、覚えるまで何度も繰り返します。

【問題集】
理解できた問題には◎    →この問題には今後基本的に手をつけません。
なんとなくわかった問題には○→◎になるまで繰り返し、解きます。
わからなかった問題には×  →同じく。



教科に合わせて、やりやすい方法で試してみて下さい♪
あちこちの問題集に手をつけるより1冊の問題集を繰り返し解く方が身につきます。
▲一番上へ

i-mobile

テスト勉強
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ