仕事の悩み
NO.143685
●ご意見ください…
2011/06/20 23:21:47
・あみさん
女性 16歳
への返信
NO.702014
●・安邇さん
2011/06/21 10:30:37
男性 29歳
コメント:
おはようございます。
今、休憩中だったので見ました。
あみさんは、また見てくれるかな?
そうですね、履歴書は面接の時に会話のキャッチボールをするための道具に過ぎないので(まぁ、厳密にはその人を雇った時の証明証でもありますが)、空白部分が出ることは問題ではありません。
志望動機や自己PRが、半分以上埋まっていれば問題はないです。
目つきに関しては分かりましたが、元々の部分は仕方ないので考える時に眉間にしわを寄せてしまう癖があるのなら、俺もあるので簡単な対処法を言うと、考える時は眉間にしわを寄せながら目をつむれば良いと思います。
そうすれば、目つきは関係ない考えてだけの姿になりますから。
もし、それでも話してる時の目つきが気になるなら、笑顔で話す練習をしておくと良いです。
笑顔で話せれば好感は良くなりますし。
あと補足なのですが、年相応にアピールした方が良いと言ったのは、面接ではなく採用されたあとの為です。
あまり、よく言い過ぎると相手は期待値を高く上げてしまうので、入社出来た時に何でも出来る子と勝手に思われて無茶振りされる恐れがあるからです。
なので、あみさんがまだ働いた経験がないのなら、そこはきちんと話して自分はまだ右も左も分からないと言うことを忘れないで下さい。
それは不採用の原因になる場合もありますが、どの道そうなった会社は未経験者は雇う気がない会社なので、気にしなくて大丈夫ですよ。
あと、面接は社会人がバイトに面接してもダメな時は十数社落ちたりしますから、気落ちしすぎたり失望はしないで下さいね。
困ったら、こうやって相談するのも気休めになると思いますから。

■ご意見ください…
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ