i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.143685
ご意見ください…
2011/06/20 23:21:47
あみさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.701939
安邇さん
2011/06/21 01:32:23
男性 29歳
コメント:
連書きして、すみません。
あみさんの質問にまだ全て答えていなかったので、分かれてしまいました(^^;)

まぁ、基本的に面接マナーとか世間では言いますが、それらはあくまで社会人(または大学生)が受ける時に出来ていて当たり前というレベルの話なので、あみさんの年齢の場合は逆にきっちりかっちりしてしまっても、マイナスの場合があります。

なので、大丈夫だろうという可能性が高いもので答えていきますと、まず服装は普段着で良いですが、あまり肌が出過ぎてセクシーに見えてしまうものや、フリル、レース、スパンコールがメインになってるような服やスカート(スカパン)等は止めておいた方が良いと思います。
イメージ的に職場に遊びに来る感覚に見られてしまうので。

ベストは上はチュニック系やシャツなどが今の時期は無難ですね。
下はデニムのパンツ(出来ればロングパンツ)かスカートなら下に無地のレギンス(カラーは黒や紺などの明るくない色)が良いと思います。
まぁ、見た感じが派手ではない今風の子なら問題はありません。

話し方は敬語をきちんと話せなくても良いので、「〜です。」「ます。」と言った丁寧語で話せれば大丈夫です。
あとは聞かれたことにはきちんと答えれば良いと思います。

履歴書についてはまだ書くことが少ないと思うので、そのまま書けば良いですが資格を持ってるなら、どんな資格でも書いておくと良いですね。
あと、志望動機は面接しに行く職場で、自分がやりたいと思った理由をひとつだけ具体的に書けば良いと思います。
例としてあげると、どこかお店を受けるなら
「以前、貴社の店舗を利用したときに店員の対応が親切だったので、私もこんな気持ちの良い職場で働きたいと思い…」
みたいな感じですね。
逆にダメというか、危険な書き方は志望動機を良く見せようとして、動機理由をたくさん書いてしまうと相手にたくさん質問を受けて墓穴を掘る場合もあるので、志望動機は分かりやすくシンプルにが良いと思います。

あと面接態度は、話し方と同じで丁寧に受け答えして、面接の始めと終わりにきちんとお辞儀をして「よろしくお願いします」、「ありがとうございました」を言えれば大丈夫ですよ。

これは俺からの質問ですが、目つきが悪くなってしまうとありましたが、それはどんな風にですか?
▲一番上へ

i-mobile

ご意見ください…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ