i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.143685
ご意見ください…
2011/06/20 23:21:47
あみさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.701917
安邇さん
2011/06/21 00:32:15
男性 29歳
コメント:
ハンネは気にしなくて大丈夫ですよ。

髪型や髪の色というのは実は会社のためではなくて、お客さんやクライアント(依頼人)の為なんですよ。
ようは、お客が黒髪ではない社員が居たりすると嫌がるようなら、茶髪禁止とかがあります。

とりあえず、あみさんの質問に答えると俺が面接したら、まず見た目はよっぽど酷くなければ気にはしませんね。(例えば飲食店の面接に化粧が濃すぎたり、ネイルが装飾されていたりとかではない)
それで、一番重要視するとしたら、やはり自分の職場での仕事を一生懸命やりたいかどうかという、気持ちを見ます。

もちろん、向き不向きはあるかも知れませんが、やる気のある人ならまず会社への裏切りはないと判断しますからね。

あとはそれを踏まえて、他人とのコミュニケーションがある程度は出来るかどうかも見ます。
やはり、仕事上誰も初めての人を前に話す事が増えるので、一応どんな事でも聞かれたら何かしら返答できるかという意味で、チェックすると思います。

▲一番上へ

i-mobile

ご意見ください…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ