i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.143668
どうしたら。
2011/06/20 21:04:17
のんさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.702084
うにさん
2011/06/21 18:16:15
女性 23歳
コメント:
行きたくないのなら行かなくていいと思います。
人が怖いとのことですが病院などには行きましたか?行ってないのなら精神科なりカウンセリングなり受けてちゃんと自分と向き合ってください。
のんさんの言う試験は高卒認定試験のことですか?
高卒認定は最終学歴高卒にはなりませんよ?大学に行くための資格なので大学や専門に行かなければ最終学歴中卒になり取得資格で高卒認定にとなります。その辺は大丈夫ですか?
通信制高校にはスクーリングがあります。集団で授業やテストを受けますが行けるのですか?体育は好きな人とバレーやバスケなどをやることがほとんどでしたが知らない人の輪に入って行けますか?(学校によりますけどね)
どこに行っても人や集団から逃れることはできませんよ?
通信制高校に行くとなるとバイトしてレポートしてスクーリング行ってテスト受けて単位の管理してと大変ですよ?レポートもわからないことは自分で勉強しなければならないので生半可な気持ちでは続きません。もちろん合格しなければ単位をもらえませんので本気でやらなければ卒業できません。
それでも通信に行くならば転入時期まで休学しましょう。今後のことを考えたら退学よりも転入学の方がいいです。
頑張って行けるなら学校に行った方がいいです。今のうちに取れる単位は取っておいた方が後々楽ですので。
ご両親は心配しているんですよ。きっとご両親も戸惑っているはず。
ちゃんと自分の気持ちと自分の進む道をお話した方がいいと思います。理解してもらえなくても何度も何度でも自分の意思を伝えてください。それがきちんとしたものなら解ってくれるはずです。
私も通信制の高校に転入しましたが、全て自分でやることを条件に転入しました。家をでて生活費も学費も自分でなんとかしました。(学費は安かったですけどね)親の有り難みとかどれだけ尽くされた環境にいたのかとか自分の甘えが身に染みてわかりました。
どうか感謝の気持ちだけは忘れないでくださいね。
私的には休学して自分の心と向き合うことに専念して良くなったら復学の方がいいと思いますけど‥‥無理はしないでくださいね
▲一番上へ

i-mobile

どうしたら。
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ