i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.143613
旦那を信じる事ができません。
2011/06/19 21:41:22
匿名さん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.701655
XX;さん
2011/06/20 11:04:27
男性 35歳
コメント:
別に口論するつもりはありません。情報が少ないので想定もあります。

しかし、普通ではないと思います。
使われている言葉に違和感があります。
「盗み」「余裕で破る」「期限を決めて」「信じられず」
「・・こんなに苦労させられて・・・」
「責められなければならないのか」

ここは警察、裁判所?

なぜ旦那がクレジットカードを持ってないのでしょうか?
ひろぽんさんも、カード持ってないですか?
そもそも、そこが疑問です。
浪費家だからカード没収? ならば口座を分けて管理すればいい。

旦那さんからすれば、カードを借りた、という認識なんでしょう。
(本来はその行為自体は違法ですが)
それを盗み、泥棒扱いされています。

主さんも自覚しているとおり病気のことは旦那にも影響があるようです。
それは上記の言葉に出ています。

人の家庭は確かにわかりません。
なのであまり首を突っ込むことはNGとは思いますが、
お互い言い分が溜まっているようです。歯車が噛み合ってません。
なので、旦那を「盗み」の容疑者扱いにし自分を被害者とする前に話を聞いた方がいいと思っただけです。

主さんの次の書き込みがあればそれを待ちたいと思います。



▲一番上へ

i-mobile

旦那を信じる事ができません。
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ