i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

お金の悩み
NO.143579
住宅ローンについて
2011/06/19 13:40:03
クラクションさん 男性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.701937
プロさん
2011/06/21 01:30:10
男性 38歳
コメント:
頭金は多ければ、多いほどいい。
それと住宅ローンで人間の連帯保証は普通ないですよ。
あるのは不動産そのものの担保と、保証会社の保証、これが結構高くて債権額の3%くらいはある。それでも不安だから生命保険も通常強制加入です。
保証料を含め、仲介手数料、登記費用その他でだいたい10%くらいよけいにかかります。だから、3000万の物件であれば、実質3200万弱かかります。

共有名義にした場合は、離婚した時がややこしくなります。
10年以上経つのであれば共有名義もあろうかと思うけど、ご主人単独の方がいいでしょう。
有名なバレーボール選手が住宅ローンの負担のことで婚約破棄となったこともあります。

一番大切なことは、長期固定ローンにすること。

それから、首都圏であれば、沿海部および埋立地、それから北東部から東部は売却のことも考えたら避けた方がいいでしょう。

また、人口減少社会になっていますから、安くても通勤時間が1時間を越えるところは避けた方がいいでしょう。人が減れば減るほどに中心部に人は集まりますから。
▲一番上へ

i-mobile

住宅ローンについて
お金の悩み
トップ


(C)悩みウェブ