i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.143498
交差点での疑問
2011/06/17 23:19:03
みかさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.700976
モビさん
2011/06/18 07:02:11
男性 42歳
コメント:

信号があってもなくても
(信号がある場合は歩行者信号青が前提で)横断歩道は歩行者優先というのが道路交通法で決められています。

でも、その法律を守らない輩が居るから、みかさんみたいに迷ってしまう歩行者が居るんだよね。
明らかに横断歩道を歩行者が渡ろうとしてるのに無視して通過する所を警察(交通機動隊)に見られた場合は安全運転義務違反で罰則を受けます。

俺はそういう場面では
必ず止まる。昼間だったらゼスチャーで、夜だったらライトを消せば歩行者は渡ってくれる。
通ってた教習所の先生に
「横断歩道は、あくまでも歩道。その歩道を横切るんだから車は細心の注意を払わなければいけない。」
と厳しく教わったからね。

逆に俺が歩行者だったら車が来てても堂々と信号のない横断歩道を渡るんだけど、
その時急ブレーキ踏んで止まる車が居ても何も文句は言われない。っつうか言えないでしょ?
一回だけ急ブレーキ踏まれて口論になった事あるけど、あくまでも歩道だっつう事を説教しまくって「警察呼ぶぞ!」って携帯出したら逃げてった(苦笑)

長くなったけど
すなわち運転者全員が道路交通法を遵守すれば
みかさんみたいに迷う人が居なくなるって事だよ。


▲一番上へ

i-mobile

交差点での疑問
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ