指名して相談
NO.143343
●あいさん(13歳)さんへ
2011/06/14 21:29:15
・チョッパーさん
男性 28歳
への返信
NO.708029
●・チョッパーさん
2011/07/13 19:48:27
男性 28歳
コメント:
ひとり一人の幸せの基準は確かに違いますね。
だから、自分よりももっと大変な状況にある人が何人いようと、
その人達は今の自分よりも幸せかもしれないってことになりますね...確かに。
幸せって、何かと比較して理解することじゃなくて、その瞬間その瞬間に感じれるものなんでしょうね...
本来は。
夜一人でいると、たまにマイナスな気持ちになってしまう時ありますね。
そんな時ぐらい、弱音を吐いても良いと思いますよ僕は。
僕の場合は、最近は朝が来るのが怖いです。
夜ってこんなにもあっという間に終わるものなの?って...。
孤独や不安を感じることもありますが、
夜は安らぎを与えてくれます...
カーテンの隙間から光が入ってきて、小鳥の鳴き声が聞こえてきた時は、なんだか落ち着かなくなります。
似たような感じで言えば、どんなことにも前向きで常に自信に道溢れてるように見える人に遭遇すると、同じ感覚になります。
今の僕には太陽の光は眩しすぎ、月の光のほうが優しく感じます。
抱きつかれるの好きですよ(^-^)
やめなく良いです(笑)
優しいという言葉は、素直に嬉しい気持ちになりますよ。
僕の性格が深く考えちゃう性格だから、嫌なんじゃないかと思ったんじゃないですか?
単純に良いこと言われると凄く嬉しいです。
僕のめんどくさい性格 を話せば、優しくないって自分で言っておいて、相手には「そんなことないですよ!あなたは優しいですよ!」って言われるのが落ち着く...め、めんどくせ〜( ̄▽ ̄;)
自分でホントそう思うよ。
あっ、あいさんのご飯のおかず、ありがとう。
美味しかったよ(笑)
良かったら、僕の晩御飯どうですか?
カップヌードルですけど(笑)

■あいさん(13歳)さんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ