i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.143275
にゃくさん☆
2011/06/13 20:37:56
しぃさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.707060
にゃくさん
2011/07/09 23:37:46
女性 26歳
コメント:
駿くん託児サービス通い始めたんですね(^^)
駿くんにとっては社会性を身に付ける良いチャンスだし、しぃさんにとってもホッと出来る時間になるし良かったですね☆駿くんもまた一段とお兄ちゃんになっていくんでしょうね♪

私も母乳が足りてないのかもって思い始めた時に色々と調べたんですが、助産師さんが書いてる「最強母乳外来」ってブログをみつけてそれに書いてあったんですが、何かが出来るようになる前はたくさん飲むようになるんだそうです。首が据わったり、寝返りが出来るようになったり…etc.
母乳は飲んだ量が分からなくてママは母乳不足かも…と思ってしまうかもしれないけど、体重がきちんと増えているなら心配しなくて良いと書いてありました(^^)
今まで母乳だけで来れたのなら颯たんはもう5ヶ月になって離乳食も始めてあるので、順調に進められれば心配ないんじゃないかな〜という気もします(^^)
ミルクと混合だった人も離乳食始めたら母乳だけでよくなったっていう人も多いみたいなのであまり心配せず、もう少し様子を見てはいかがでしょう♪
とは言え夜中の授乳は大変ですよね(-"-;)
しぃさんは添い乳はされていますか?うちの姉は夜中は添い乳ばかりみたいです。赤ちゃんがハイハイや寝返りで移動出来るようになると自分でまさぐっておっぱいを吸いに来るそうです(^^;
服だけ上げてあげて後は自分も寝ながらあげてるって言ってます。
姪っ子も朝までぐっすり寝る時と夜中授乳が必要な時期とが交互に来たって言ってました(^^)

▲一番上へ

i-mobile

にゃくさん☆
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ