i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.142957
私は欠陥人間なのか。
2011/06/08 16:44:41
ゆりこさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.697926
なやみさん
2011/06/08 21:19:01
女性 29歳
コメント:
友達との会話でも上の空になってしまったり、出かけても移動だけで疲れてしまうのですね。
相手の話が頭に入らないという事ですが、病院でも同じですか??
先生の仰ってる事が理解できないとか、家でも家族との会話が理解できないとか。
どの程度まで理解できたり出来なかったりするのでしょうか??

私も、極度に緊張するタイプの様で、なかなか人との会話がおぼつかない事がありました。
20代前半はかなり悩んでました。
何か障害があるのではないか?うつ病ではないか?
調べれば調べる程に当てはまっている様な気がして、自分は病気じゃないか??という思い込みと不安でいっぱいになり、ますます人と話す事が難しくなってしまいました。

でも、今はさほど気にとめる事もなくなりました。
と、言いますか・・・気にとめない努力をしてます。
自分に、病気や障害など無いと思い始めた頃から、改善の兆しが見えてきました。
未だに頭が上手く働いていない様な気がしますが、これも慣れだろう。
人に興味が持てないと諦めるのではなく、興味を持とうとする事で改善されるのだろうと。
何事もやろうとしないとできないのだろうと。

そう考える事で改善されてきている状況です。

ゆりこさんが本当に障害が無いのかどうか??私には分かりませんが、そういった部分は、医師にきちんと相談して改善に取り組めば、仕事も結婚も出産も可能だと思います。

何事も行動あるのみかと思います。
まずは、本当に病気や障害があるのかどうかを明らかにする所がスタートだと思います。
病気の有無で、今後の動きを考えていけば良いかと思います。
▲一番上へ

i-mobile

私は欠陥人間なのか。
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ