i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.142838
政治家の給料と消費税
2011/06/06 14:11:11
ピカさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.697630
ぐったり侍さん
2011/06/07 20:45:21
男性 29歳
コメント:
ボーナスについては、年俸制はありかとはおもいます。
ようは解釈の仕方であって大きな影響が生まれるわけでも無いので。

ただ、年俸制にシフトするとなればかなりお金がかかりますし、メリットがそれなりにあるべきだと思います。
そのメリットが気分の問題、ではさすがに動けないんじゃないかと。


ボーナスの有無についてなら、別にあることそのものには問題が無いと思います。
「業績」の意味が民間のソレと異なっているということは抑えておくべきだと思うのです。
彼らは別に金銭的利益を生み出しているわけじゃないのですから。
決められた予算枠があり、その中で「良い業績」があれば個人の賞与が増え、組織の予算枠も増えるというわけですし。


一つ、私個人として国の資金を増やすための提案として、
「選挙で投票を行わない場合(無記名は可)、許可されているか決められた手続きを行わない限り、罰金として○万円払うこと」
って法律を成立させてほしくあります。
▲一番上へ

i-mobile

政治家の給料と消費税
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ