疑問・質問
NO.142809
●数学を習った意味
2011/06/05 23:37:18
・のりたま大好きさん
男性 42歳
への返信
NO.697091
●・のりたま大好きさん
2011/06/06 04:24:12
男性 42歳
コメント:
皆さん、返信ありがとうございました。
数学は数学です。他の科目を出されてる方の話は私には分かりません。高校レベルの式の理屈も理解できない俺には何をおっしゃったのか理解が及びません。
経済は一言でどう言えばいいのか知りませんし、経営は物でもサービスでも売るのでしょうか?
微積分と社会。考えたことの無い視点ですねえ。数学は数学としか考えないので、個人的には新鮮です。
unさん。(簡略してすみません)
理科系な数学って化学反応式も入りますか?不思議な式です。足したのに数字が無くなる。化学反応式の計算は出来ない奴だったので授業中最前列でした。
数学って馴染めないです。電化製品に使われて知らなくても道具として使えればいい。
数学の使い方とはブレーカーが落ちない程度に電力を使うとかの意味でしょうか?
数学の価値とは文明の発展に数学は欠かせないとかの意味でしょうか?
まとまりませんが、大雑把に疑問と感想を書きました。気を害されたら申し訳ありません。

■数学を習った意味
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ