i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.142783
再婚と連れ子(長文になります
2011/06/05 17:00:04
いちごさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.696946
ゆぃさん
2011/06/05 17:57:50
女性 36歳
コメント:
仕方ないのかも…

実の親子だから本音でぶつかり喧嘩したり時には口を聞かなくなったり、お互い意地張ったり…

でも、実の親子じゃなければ それは通用しない その為『面倒』になってしまう。


でもお子さんが男の子なら これから先 男親の考えも必要になってきます。母親では手に負えない事や理解出来ない事がきっとあります。だから今はこれ以上悪化させない為にも貴女と息子の関係を維持しつつ貴女と旦那の関係を仲良くやって行く努力をしたらいいと思います。
父親としてではなく旦那として。
そしたら孤立はしないと思う。
貴女が息子の事で本当に悩んだ時は男の意見として旦那に相談する。

子供が思春期に入り これから何年間かは大変だと思いますが いずれ子供も大人になり、旦那さんと男同士の話が出来る日がくると思います。その時の為にも今は貴女が間に入り上手くやっていく事が得策かと…。

血の繋がりが無くても時間を掛けて少しずつ家庭を築いて行きましょう。
私も同じ立場です。
中学生はもっと大変です(^_^;)
▲一番上へ

i-mobile

再婚と連れ子(長文になります
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ